10月26日(日)13:00から、日本ハンドボールリーグ所属の強豪チーム「レッドトルネードSAGA」 の選手たちが富士町ふれあい祭りのステージにやってきます!普段はコートでしか見られないトップアスリートの素顔に触れられる、特別なトークショーです。
🔥 レッドトルネードSAGAとは?
レッドトルネードSAGAは、トヨタ紡織九州を母体とする社会人ハンドボールチーム。1992年に創部され、30年以上にわたって佐賀を拠点に全国の舞台で戦い続けています。愛称は「レットル佐賀」。チームカラーである赤のように、情熱と迫力あふれるプレーで観客を魅了し続けています。
彼らの強みは、スピードとパワーを兼ね備えた攻撃力、そして最後まで走り抜く団結力。試合を観た人が思わず「もう一度観たい!」と思う魅力を持ったチームです。

【出典:TOYOTA BOSHOKU KYUSHU CORPORATION】
👀 注目の選手
今回のステージには、チームを代表する2人の選手が登場予定です。
- 治田大成選手(背番号4/ライトウィング)
素早いステップと切れ味鋭いシュートが武器。スピード感あるプレーで試合の流れを変える若手のホープ。 - 梅本貴朗選手(背番号14/レフトウィング)
チームを支えるベテラン。豊富な経験と安定感あるプレーで、仲間やファンから厚い信頼を得ている存在。
彼らの生の声からは、ハンドボール選手としての苦労や誇り、佐賀で戦う意味などが聞けるはずです。

🎤 トークショーの見どころ
今回のトークショーでは、選手たちから普段はなかなか聞けない話が飛び出すかもしれません。
たとえば…
・プロの選手は試合前にどんな気持ちで臨んでいるのか?
・苦しい試合をどうやって乗り越えてきたのか?
・チームメイトや仲間との絆、裏話は?
・そして、佐賀を拠点に戦うことへの想いや誇りとは?
どんな話が聞けるのかは、当日のお楽しみ。
「自分だったらこんなことを聞いてみたいな…」と想像しながら参加してみてください。
ハンドボールをまだ観たことがない人も、この機会にレッドトルネードSAGAの熱い思いに触れてみませんか?
地域を代表するトップアスリートたちの言葉を、ぜひ会場で体感してください!
👉 10月26日(日)13:00〜 富士町ふれあい祭りステージにて!!